夕食抜きの是非と寿司ネタの話
晩飯ってそこまで重要じゃない気がしてきた。
晩飯の意味
夕食って嗜好品だと思う。
朝飯と昼飯は、その日の活動に必要なエネルギーを補給する目的があるけども、
夕食は食ったあと基本的に寝る時間の方が長い。
dinnerという言葉には、その日一番豪華な食事、という意味があるそうだ(どっかできいた)。
別に、朝飯が豪華だったら朝飯もディナーなのだ。
夕食に良いもんをもってくる必要がない。
ランチは得
寿司はランチで食ったほうがいいらしい。
なぜかというと、寿司ネタは朝仕入れるので、夜よりも昼のほうが新鮮だからなのだという。
そう聞けば、そりゃそうだ、となる話なのだが。
案外そんな当たり前のことも気にしていなかったりするのだなぁ、と感慨にふけった。
脳にも同じことが言えるのではないだろうか。
起きたばかりの脳は余計なノイズがないような気がして、思考がクリアに感じる。
その時間に重要なことを考えるようにすべきなのではないか?
作業を夜にもってく人が多いと思いますが、それって実はノイズだらけのくたびれた脳で作業しているのではないか?
といったことを考えることは有益かもしれない。
いま僕はマッドマックスを見に行くか寿司を食いに行くかで揺れています。
関連記事
-
-
タダだからこそ、有益であれ。ブログコンテンツの質を憂う
いや~風邪ひいてましたわ~みたいな出だしの文章は、誰も喜ばないんです。
-
-
「面白さ」を絶対的な基準と考えて図解してみたので見てくれ。
面白いものを作る人は、本当に世の中にいっ
-
-
「機嫌が悪い」はクソ
最近は忙しかった。忙しいという理由で物事に手をつけないヤカラのことが、僕はあまり好きではないのだが、
-
-
成長するにはマゾになるしかない
僕は練習が好きだ。もっといえば、練習している自分が好きだ。もう、ハタから見ればほんとうに気持ちが悪い
-
-
お前らイケダハヤトにつまんねぇって言われてるぞ、どうすんだ
またケンカを売ってみたよ。/ サラリーマンブロガーの記事が超つまらない理由 : まだ東京で消耗し
-
-
やりたいことができない・落ち込んだ時の考え方
やりたいことが出来ない、という人は多いかと思います。 最近私が考え
-
-
嫌いな人との接し方が変わるただ1つの方法
By: Clemens v. Vogelsang[/caption] 人間、どーしても「コイ
-
-
アイデアの回転を上げてネタ切れを超えろ!!!~アイデアの出し方・作り方~
カルロス袴田です。ボカロPをやりつつ四コマを描きつつブログを書きつつゴリラになりつつオーザッ
- PREV
- 【曲】(DON'T)CALL ME BABY/JKFL
- NEXT
- 節約の方法について思うこと