たいていの悩みは残念ながら、金で解決できる
公開日:
:
最終更新日:2016/01/16
人生について
たとえばあなたの傍らに、10億円が現れたとします。
悩み①働きたくない
解決しますね。
悩み②専門技術を向上させたい
10億円あれば生活を気にすることなく、たいていの技術修練に集中することができます。
悩み③社会復帰できない
しなくても金があれば大丈夫です。
このように
たいていの悩みは金で解決できると考えられます。現実には10億円ゲットできることはないのですが、それでも金があると仮定するとたいていの悩みへと積極的にアプローチしていくことが可能です。
何が言いたいかといえば、そもそもそんなに悩まなくてもいいということです。たいていの問題はどっか別に、しょうもない根っこが存在している。その多くが金という、しょうもないものであるという真実を認識すればよいのです。
一方で
金で解決できない悩みはどうすればよいのでしょうか。
①愛
金で得られるのは「愛情のようなもの」であるといえます。限りなく愛情に近いものは金でゲットできると思うのですが、100%まごうことなき愛というのは、おそらく金ではゲットできない。
でも、愛をキープするには金がいるんじゃないでしょうか。たいていの場合。そう考えると、本物だろうが偽物だろうが、愛は愛だからどうでもいいんじゃないでしょうかね。他人の気持ちなんて一生理解できませんし、それがたとえ見せかけの愛であっても、愛っぽくて気持ちがよければ良いと思います。
だから、本質的に愛は金で買えないけれども、金で買う愛で妥協するとか、そもそも愛を求めないとかいう姿勢で挑むことで解決する問題なのではないでしょうか。
②友情
だいたい上と一緒です。
③病
難しいですよね。お金で治らない病気もいっぱいあるので、こればかりは。
健康体な自分の想像力ではしょせん嘘っぱちにしかならないので、難しいです。
という感じで
悩みというものの正体をじっくり考えてみるのも一興かと思います。正体がわかれば、オバケといっしょであんまり怖くないと思います。
それでも人間は不安になってしまうものですが、それもまた一興です。そもそも未来なんて誰にも分からないし、そういう意味では本質的にみんな不安なわけです。それに気づいてしまうかそうでないか、という違いしかないと思います。
関連記事
-
-
失敗したくない人間が考える「成功」の定義がダサい
失敗アレルギーみたいな人間が多い。ほんとーに、喋っていてダルい。倦怠感しか抱かない。 &nbs
-
-
「とりあえずやってみる」のススメ
photo by http://urx.nu/n76t[/caption] やる気が出ない、
-
-
「ネットビジネス」から考える仕事という邪教
By: John Ward[/caption] 「ネットビジネス」という言葉が あんまり好
-
-
時間がないのか、捨てているのか――時間の使い方・作り方
以前魂を腐らせる習慣について書きました。 僕は日中、仕事をしてその
-
-
手取り13万25歳の生き方
最近、自分は恵まれてる方なんだろーなーという風に感じる。何をいきなり、って思うかもしれませんが。
-
-
なにが「面白い」か分からないひとへ。作品への情熱をとりもどす3つの提案
どうも、カルロス袴田(@hakamad)です。 創作してると、面白い作品っていったい何なのかが
-
-
感情が落ち込む原因は3つしかない
感情がうごく原因は、わりとシンプルなもんだと思う。でも、多くの場合その原因に目を向けないことによって
-
-
瞑想とストレス 意図的にぼーっとしてみましょう
By: Ian Burt[/caption] さいきん、瞑想をしている。 とか言うとと
-
-
行動するとなんか起こるんだなぁと考えた話。
ベルリン在住イラストレーター高田ゲンキ氏の漫画を読んでおりました。 いや~