たいていの悩みは残念ながら、金で解決できる
公開日:
:
最終更新日:2016/01/16
人生について
たとえばあなたの傍らに、10億円が現れたとします。
悩み①働きたくない
解決しますね。
悩み②専門技術を向上させたい
10億円あれば生活を気にすることなく、たいていの技術修練に集中することができます。
悩み③社会復帰できない
しなくても金があれば大丈夫です。
このように
たいていの悩みは金で解決できると考えられます。現実には10億円ゲットできることはないのですが、それでも金があると仮定するとたいていの悩みへと積極的にアプローチしていくことが可能です。
何が言いたいかといえば、そもそもそんなに悩まなくてもいいということです。たいていの問題はどっか別に、しょうもない根っこが存在している。その多くが金という、しょうもないものであるという真実を認識すればよいのです。
一方で
金で解決できない悩みはどうすればよいのでしょうか。
①愛
金で得られるのは「愛情のようなもの」であるといえます。限りなく愛情に近いものは金でゲットできると思うのですが、100%まごうことなき愛というのは、おそらく金ではゲットできない。
でも、愛をキープするには金がいるんじゃないでしょうか。たいていの場合。そう考えると、本物だろうが偽物だろうが、愛は愛だからどうでもいいんじゃないでしょうかね。他人の気持ちなんて一生理解できませんし、それがたとえ見せかけの愛であっても、愛っぽくて気持ちがよければ良いと思います。
だから、本質的に愛は金で買えないけれども、金で買う愛で妥協するとか、そもそも愛を求めないとかいう姿勢で挑むことで解決する問題なのではないでしょうか。
②友情
だいたい上と一緒です。
③病
難しいですよね。お金で治らない病気もいっぱいあるので、こればかりは。
健康体な自分の想像力ではしょせん嘘っぱちにしかならないので、難しいです。
という感じで
悩みというものの正体をじっくり考えてみるのも一興かと思います。正体がわかれば、オバケといっしょであんまり怖くないと思います。
それでも人間は不安になってしまうものですが、それもまた一興です。そもそも未来なんて誰にも分からないし、そういう意味では本質的にみんな不安なわけです。それに気づいてしまうかそうでないか、という違いしかないと思います。
関連記事
-
-
失敗したくない人間が考える「成功」の定義がダサい
失敗アレルギーみたいな人間が多い。ほんとーに、喋っていてダルい。倦怠感しか抱かない。 &nbs
-
-
希望の手触りを感じろ
坂爪圭吾氏の、『希望が与える力について』の話を読んでからというものの、「希望」というもののパワーにつ
-
-
「仕事をやめたら成功する」って発想じゃ成功しないと思うよ
ちくしょう!転職だ! みたいな感じでドーっとなってバキーンと仕事をやめてみたい願望って、誰し
-
-
ソシャゲがパチンコよりタチが悪い3つの理由
ソシャゲとパチンコは同じである。むしろ、ソシャゲの方がパチンコよりもよほど、タチが悪いといえます。
-
-
禁酒半年目で考えたこと
気づいたら禁酒して半年経過しましたので、その感想などを書き残しておこうと思う。
-
-
禁酒を解除して変わったこと
By: Emiliano De Laurentiis[/caption]
-
-
面倒くさいことが嫌いか?それはチャンスなのかもよ
最近思うのは、「面倒くさいこと」はチャンスである可能性が高いということである。 &nb
-
-
『考えてから行動する』より、行動しながら考える3つのメリット
あなたは石橋を叩くタイプでしょうか? 世の中には、行動の前に考えをめぐらせ
-
-
ビールは昼に飲んだ方がいい。健康のためにも
酒は夜に飲むもの、と誰が決めたのであろうか。 ビールなんてピスだ、(略
-
-
社会人は趣味の時間がない←これマジ?
社会人になると、仕事に忙殺されて趣味の時間がなくなる。 ってマジな