「漫画の資料ドットネット」が安い。冷静に考えると安い
公開日:
:
最終更新日:2016/01/16
インターネッツ, 漫画について 漫画の資料ドットネット
きのうツイッターで見かけたのでご紹介します。漫画の資料ドットネットという背景資料の販売サービスです。
(画像は公式サイトより)
トレースやパクリが問題になっている昨今ですが、うちのサービスはトレースもパクリも安心安全に行っていただくことが可能です。すべてトレース可能!漫画やイラスト制作に使える写真資料「漫画の資料ドットネット」 http://t.co/OZTsRMgeax
— Y氏は暇人(山田孝之) (@ytanet) 2015, 9月 8
製作者はY氏は暇人を運営するY氏。
現在販売されているなかでは、地方の商店街・路地裏というのが汎用性ありそうな感じですね。こちらは200枚収録で、1980円。1枚あたり10円くらいです。1980円という値段を安いと考えるか、高いと感じるかは人それぞれだとは思いますが、こちらはトレースし放題の素材であるというのが特徴といえます。
また、ダウンロード販売ということですので、背景カタログを買って下書きから入るよりもはるかに楽であることは間違いありません。自分で背景写真を撮影してくれば、そりゃータダで済むものの、個人の労力には限界があります。撮影に使うエネルギーと時間とてんびんにかけるなら、1980円という価格設定は安いのではと思われます。
基本、漫画の背景資料って数が多い方が楽です。圧倒的に楽。背景を描く時は、「こういう背景描くぞー」っつって鼻くそほじりながら資料探したり撮影しに行くことが多いのですが、やっぱり参考になる写真って多ければ多いほど描きやすいです。逆に言えば、写真数枚で納得いく背景が描けるほど絵が上手な人間ってそこまで多くない。そこで、圧倒的な枚数の写真を参考にできるとほんとうに助かる。
写真を撮影してきてパソコンに入れて…って手間を短縮できると考えれば時間効率もアップしそうですな。
漫画の資料ドットネットでは人物のポーズ集も販売しており、セーラー服女子高生なんかもあります。かわいい。見てるだけでもかわいい。
(こちらも公式ページより)
昨日ひさびさに写真みながら人体を描いたのですが、やっぱり安定感がまるで違いますので、ポーズ集も気になるところです。どのくらい突っ込んだポーズがあるのだろうか。今後他のコンテンツが販売予定となっているようですので、期待しております。
ポーズ集はこちらも気になっております。荒木飛呂彦が帯コメント書いてた記憶があります。
関連記事
-
-
シドニアの騎士とGIANT KILLINGがKindleでタダなので買いました
1~3巻が100%オフ。 どっちも7月2日までらしいです。
-
-
漫画家はもっとセルフブランディングするべき
セルフブランディングって何だよォォォォ!!!! という声も聞こえてきそうなので、説明いたします。別
-
-
『習慣の動物』になる生き方
例によって特に意味のない落書きです。 この記事にて引用されている村
-
-
ペンネームの決め方!なかなか決まらないペンネームを考える
By: Drew Coffman[/caption] ペンネームの決め方 ペンネームとは、自分
-
-
音楽ストリーミングはGoogle Play Musicで決まりか。
(画像はこちらより) Google Play Music、良いです。AWAとかLINE
-
-
作品と同じくらい作者がコンテンツになる
ウイッス。 漫画描いてる人です。 リバーサイドティーンズ
-
-
絵が上達する近道を考える
絵が上手くなりたい。それにしてもなりたい。とにかく上手く描けるに越したことは
-
-
漫画のネームが進まない!!という時の3つの対処法
漫画のネームが進まない。どうにもこうにも行き詰まってしまう。 漫画を描いた
-
-
2015年9月の活動を振り返らんとす
9月があっとういう間に終わってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。カルロ
-
-
偉大なるあぶら身! 漫画の「無駄ゴマ」を考察する
「無駄ゴマ」に関するかとうひろし先生のツイートが話題に。 言葉だけでは伝わりづらいので、「無駄
- PREV
- 間違いなく大丈夫じゃない男 大丈夫P
- NEXT
- 何度でも言うけど、ブログは金になるんだぞ


