*

全身を「好きなもの」で満たすと、外に噴出する。

公開日: : 最終更新日:2016/01/16 人生について

ものごとを上達させるために、効率のよい練習や勉強の仕方を求める人は多い。でも、究極的には、「いかに時間をつぎ込んだか」が大事なんじゃないかと最近思う。

 

 

「1万時間の法則」というのもありますし、僕はまず「時間」が上達の鍵なのではないかと思う

 

 

頭の中でえんえん鳴り響く音楽

僕は音楽が好きです。外を出歩くときは、だいたいイヤホンでなにかしら聴いている。

 

 

音楽が好きだなーと感じたのは11歳の頃で、ギターに触れたのが17。楽器を持ち始めてから、音楽の存在が自分の中でどんどんデカくなっていった。大学に入ってからは、4年間ぶっ通しでコピーバンドばかりしていた。1年のうち半分くらいは音楽やバンドのことを考えていた。おかげで散々な成績で卒業したわけですが、得たものはあったと思う。

 

 

音楽のことばかり考えていたせいか、僕の頭の中では「気が付いたら何かの音が鳴っている状態」になった。割とマジで。他人がつくった曲が流れることもあるし、自分で考えたフレーズが鳴っている時もある。

 

 

そのおかげか、たぶん時間さえとれば1日1曲ぐらいは製作できると自負している。ただ、他にやりたいことがあるのでやりませんが。

 

 

全身を好きなもので満たす

こんな頭の中になってしまったのは、たぶん長い時間を音楽に割いてきたからだと思う。アマチュアなりに、音楽というものへ愛情を注ぎ続けた結果。

 

 

最近思ったのは、ものごとが好きで上手になる人というの頭は、こういう状態なんじゃないかということです。とにかくそのジャンルが好きで、一日中でも考えてられる。その結果、全身が好きなものでいっぱいになる。たっぷんたぷん。

 

 

プロゲーマーのウメハラも、「他人よりも長く多く練習し続ける」ことを、彼自身に課している。漫画家・羽海野チカも、作家の才能とは「作品に人生を奪われ過ぎてしまった」ことであると語っている。

↓羽海野チカインタビューはこの本で読める

 

「好きこそものの上手なれ」という。つまり、上達にいちばん必須なのは時間なんじゃないかと、結論づけるに至ったわけです。

 

 

時間をとってみよう

最近、ネームのことばかり考えている。気づいたら、空中をぼんやりと眺めながら、アホ面でコマ割や展開、キャラ同士の掛け合いについて想いを馳せている。

 

 

思えば今まで僕は、漫画については短期集中で取り組んでいたように思える。いつもいつも、締切直前になって原稿をアップして、まわりに迷惑をかけていた。そして、「自分は本気を出せばなんとかなるぜ、ふぇ~い」みたいなウンコ理論で自己防衛し続けた。割とほんまもののクズ。それが僕だ。

 

 

でも当然のことですが、まったく走らない人間がたまに全力で走るよりも、毎日長距離走のペースで走る奴がたまに全力疾走するほうが、実力は伸びる。だったら走ったほうがいい。別に、他のことなんて些細な問題だ。良い漫画が描ければよい。

 

 

結局、自分より漫画が上手い人間は、自分より漫画のことを多く考えて、自分より漫画を多く描いている人間です。それはつまり、僕よりも漫画に人生を割いているということに他ならない。そこに肩を並べるためには、自分も作品に人生を割けばよいのだ。単純な話。

 

 

そして、時間をつぎ込むという行為は、案外裏切らないものだと思う。生活にはダラダラした時間がけっこうある。スマホのゲームやったり、1日何回もSNS眺めたり、そういう時間をどんどん重要な部分にまわしていけばいい。もちろん休憩はした方がよいのだけれど、とにかく時間を好きなことにつぎ込んで、純化させていく。

 

 

そうすると、頭の中が好きなことで満ちていく。これは強烈にハッピーだ。皆さんにもぜひ体感していただきたい。

 

 

たぶん、作品というのは、「好きなもので満ち満ちた頭から、ドロっと漏れ出てきた何か」なのかもしれない。

関連記事

早起きすると頭の回転が速くなるので5時に起きてスタンド使いになろう

カルロス袴田です。早起きが趣味です。 起きれない日もあるんですが、起きれた日の楽しさが

記事を読む

不要な人間関係を切り捨てる方法

バイブル『孤高の人』より[/caption] http://u000u.info/lCFh

記事を読む

お前らイケダハヤトにつまんねぇって言われてるぞ、どうすんだ

またケンカを売ってみたよ。/ サラリーマンブロガーの記事が超つまらない理由 : まだ東京で消耗し

記事を読む

結局みんな、自分の話がしたくてたまらない

自分て性格が悪いなーと実感するのは、他人の話を「聞いてやってる」みたいな意識になっている時で

記事を読む

Q.質と量、どっちが大事? A.両方やれ

僕は努力が好きだ。一人で黙々と作業をしている自分が大好きだ。本当にキモい。  

記事を読む

「年上が年下に使う敬語」があまり好きではないんだ。

社会に出て数年経ちます。そんな生活のなか、年下の後輩にも敬語を使って話すことが多々ありました

記事を読む

「ウィークデイベジタリアン」やってみるか

サイヤ人もとい、野菜人になることは健康によいらしい。    

記事を読む

『習慣の動物』になる生き方

例によって特に意味のない落書きです。   この記事にて引用されている村

記事を読む

no image

希望の手触りを感じろ

坂爪圭吾氏の、『希望が与える力について』の話を読んでからというものの、「希望」というもののパワーにつ

記事を読む

節約の方法について思うこと

金について思う事。   金は使わないと減らない 当たり前ですが、金を節約

記事を読む

no image
読んだ本:六道の悪女たち

超面白いので全員読んでください。

no image
読んだ本:個人的な体験/大江健三郎

実体験をベースに書かれた作品とのこと。或る強烈な葛藤に苛まれ

no image
読んだ本:最後にして最初のアイドル

えらいよかったです。SF。ジャンル名に詳しくはない

「再利用されたコンテンツ」でYouTube収益化停止されたボカロPが復活までにやった対策

2018年末くらいから頻発しているらしい、「再利用されたコンテンツ」と

no image
保護中: 【FANBOX限定未公開曲】『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』

『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』という曲です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑