*

ゲームパッドでクリスタのショートカットを設定したよ。

公開日: : 最終更新日:2016/01/16 おすすめアイテム, 漫画について ,

前々からやってみたかった、ゲームパッドを使ってのショートカット設定を試してみました。結果、めちゃくちゃ作業がしやすい。

 

設定に関してひと悶着あったので、解決方法を書いていきたいと思います。

 

ゲームパッドにキーボードのショートカットを割り当てる方法

意気揚々とゲームパッドを購入してきたはいいものの、どうやってショートカットを登録したらいいもんかと、途方にくれました。クリスタの公式ではゲームパッドの利用は想定していないようで、公式FAQでは回答してません。

 

どうしたもんかと調べてみたところ、JoyToKeyというフリーソフトを入れて解決しました。こちらのソフトを使うと、ペンタブのショートカットキーと同じ要領で、キーボード入力を登録できます。

 

Buffaloのドライバを入れて設定するとか、そういう問題じゃなかったようです。めっちゃ簡単です。

 

ちなみに僕が買ったのはこれです

こんなん、買うしかないやろ! という。近所のヨドバシで700円ちょいくらいでした。クソ安い。

 

初代ファミコンモデルもあったのですが、さすがにLRボタンがないとショートカット足りんだろうということで、スーファミモデルにしました。

 

結果、もうちょっとボタンが多いほうが楽ですね。LRボタンは2個ずつあったほうが良いです。しかし、スーファミモデルのコントローラだと、かなり軽いという利点もありますので、そこは好みかと思われます。

 

ちなみに僕のショートカット割り当ては、

 

Lボタン:取り消し

↑:ズーム

←:ペン細くする

→:ペン太くする

↓:手

セレクトボタン:回転

 

って感じです。だいたいこれで事足ります。触ってみた感じ、タブレットのショートカットよりも慣れると早いと思います。特に左右キーの操作性が抜群。

 

あと、タブレットのキーをあんまり多様してぶっ壊れるのもいやですから、交換可能なコントローラにするのはいい選択かと思われます。見た目もかわいいし、おすすめです。

関連記事

ペン入れ練習の方法を考える

  モソモソとペン入れ練習と、アイデア出しを兼ねて落書きをしておりました。

記事を読む

読み続けたい漫画の条件を考える

読み続けたい漫画の条件とは何なのでしょう。 「面白い漫画」の条件は多く語られますが、 最

記事を読む

『習慣の動物』になる生き方

例によって特に意味のない落書きです。   この記事にて引用されている村

記事を読む

魅力的な漫画のキャラ作りッ!!漫画家ワナビーが語る3つの要素

漫画のキャラ作りは、いちばん楽しい点であると同時にもっとも漫画家志望を悩ます点なのではなかろ

記事を読む

【漫画】ネームの勉強・参考になる漫画

ネームの切り方が悪いと結局漫画はどうにもならないというカベに直面し、チンパンジーのようにカベ

記事を読む

クリスタEXにする利点はやっぱ「線画抽出」でしょう!

クリスタをEXにする利点は、何といっても線画抽出機能でございましょう。先ほどクリスタEXに乗

記事を読む

BLEACH69巻感想をネタバレしないよう頑張る

http://urx.nu/n5i2より[/caption] 気が付いたら出ていてび

記事を読む

no image

絵が上達する近道を考える

  絵が上手くなりたい。それにしてもなりたい。とにかく上手く描けるに越したことは

記事を読む

漫画のネームが進まない!!という時の3つの対処法

漫画のネームが進まない。どうにもこうにも行き詰まってしまう。   漫画を描いた

記事を読む

りとる・けいおすLINEスタンプ発売を祈る記事

りとるけいおすLINEスタンプ発売を後押しするための記事です。みんな読もう、『りとる・けいおす』。

記事を読む

no image
DMMブックス Androidスマホ版アプリでログインできなかったのを解決した備忘録

ヘルプに記載がなかったので備忘録として書いておきます。 端末の

no image
読んだ本:六道の悪女たち

超面白いので全員読んでください。

no image
読んだ本:個人的な体験/大江健三郎

実体験をベースに書かれた作品とのこと。或る強烈な葛藤に苛まれ

no image
読んだ本:最後にして最初のアイドル

えらいよかったです。SF。ジャンル名に詳しくはない

「再利用されたコンテンツ」でYouTube収益化停止されたボカロPが復活までにやった対策

2018年末くらいから頻発しているらしい、「再利用されたコンテンツ」と

→もっと見る

PAGE TOP ↑