完璧主義よりもスピード感で生きていきたい
最近、1ページ完結の漫画を1日に1枚仕上げている。
「とりあえず仕上げる」という精神
1日1ページとなると、割と出来る。そもそも漫画を描くうえでモチベーションやらなにやら、バリアを感じている人は多いと思う。過去の自分が完全にそうだったので、たぶん多くの凡人はそうなのだろう。
漫画を描くうえで、「素晴らしい名作に仕上げなければ」みたいな観念を持って焦る人間は、なかなか描きだせない。色々な創作活動において、過度な追い込みは不要だと思う。最近の僕は、「ウンコみたいな作品でいいから発表する」というテーマを掲げて生きている。悩んでいる暇があれば、描けばいいのだ。ある意味、これほど楽なことはない。駄作でいいのである。
漫画が上手い人間は、何にせよ量を描いている。たぶん。週刊連載の作家しかり、月産70ページ以上は描く。凡人の僕らがそれに匹敵する実力を身に着けていくには、じゃあそのぐらいの質と量をひたすらにこなしていくしかないと思う。描かずに上手くなる方法はたぶん、ない。
で、ひたすら描くといっても、やはり漫画という形式におさめたほうが漫画の練習になることは確定的に明らかなので、漫画として描く。それが1日1ページ漫画なのである。
いきなり投稿用にバリバリと49ページぐらいの読み切りが描ける人間は、強い。異様に強いメンタルを持っているといえるだろう。ページ数が多くなればなるほど、着手すること自体がハードルとなる。だから、まずは1日1ページ描けばいいと思う。慣れてきたら増やせばいいのである。
とはいえ1日1ページの漫画というのも、毎日違うネームを切らなくてはならないので、作画よりもネームが大変だったりする。何も考えないようにして描いてはいますが、考えすぎると完璧主義になってしまって、いつまでたってもネームが終わらない。
完璧主義はいらない。完璧にやれないのが当然なのである。完璧じゃないながらも、自分のここが伸ばせるなというポイントめいた部分を、ひたすらに尖らせていった方が面白い。その成長のスピード感は、描いたもん勝ちなのである。
関連記事
-
Q.質と量、どっちが大事? A.両方やれ
僕は努力が好きだ。一人で黙々と作業をしている自分が大好きだ。本当にキモい。  
-
オタクのノリについて感じること
出典http://qq5qq.info/lJES スクールカーストの影響というのは、計
-
読切『インフレホラーショウ』
漫画描いたです。今回はゆえあって、ジャンプルーキーの方ではなくブログにのっけるかたちとなりました。
-
リバーサイドティーンズ日常奪還編 ep.3 りょうりの達人
いちばん最初 前の話 [gallery columns="1
-
魅力的な漫画のキャラ作りッ!!漫画家ワナビーが語る3つの要素
漫画のキャラ作りは、いちばん楽しい点であると同時にもっとも漫画家志望を悩ます点なのではなかろ
-
web漫画のコマ割りこそが漫画の最新型なのか?視線誘導のアレコレ
漫画のコマ割り、たのしいですよね。苦しいときもありますが、上手くいくと楽しいですよね。コマ割といえば
-
ペンネームの決め方!なかなか決まらないペンネームを考える
By: Drew Coffman[/caption] ペンネームの決め方 ペンネームとは、自分
-
絵が上達する近道を考える
絵が上手くなりたい。それにしてもなりたい。とにかく上手く描けるに越したことは
-
ゲームパッドでクリスタのショートカットを設定したよ。
前々からやってみたかった、ゲームパッドを使ってのショートカット設定を試してみました。結果、め
- PREV
- 【読書メモ】西寺郷太『プリンス論』―こんなん聴くしかないやろ!
- NEXT
- 「焦り」はいらない