禁酒半年目で考えたこと
気づいたら禁酒して半年経過しましたので、その感想などを書き残しておこうと思う。
酒をやめて
先日ツイッターにも上げた画像ですが、ほんとに酒飲んでた頃の僕はこんなもんでした。なんというか、フラフラしていた。酩酊というアルコールのもつ作用がそうさせたのか、それとも飲酒という習慣がそうさせていたのか。とにもかくにも、心身ともにだらしがなかったように感じています。
酒をやめてからというもの、何度も書きますけど体調はすこぶる良い。最近では入眠についての問題も解消されまして、夜もバキーンと眠れます。やったね。
『今夜、すべてのバーで』
最近読んだ小説で、中島らもの『今夜、すべてのバーで』が一番面白かったです。これはアル中の話で、依存というものを通して人間を描いた作品なんですけど、実によかった。ラストシーンなんかは、なんだかとても清廉な気持ちになりました。
アル中というのは、不治の病です。ふっと訪れる飲酒の欲求に一生付き合っていかねばならない。僕自身、アル中だったかと言われるとそんなことはなかったのですが、飲酒の度が過ぎることは多々ございました。そんな暮らしを続けて、意識をぼやかしたまま生きていくのだったら、やめちまえぃということでアルコールを断った次第です。後悔はない。
『今夜、すべてのバーで』はぜひ読んでいただきたい逸品です。中島らもの文章って、渇いているのですがとてもユーモラスでカッコいいのです。依存という人間の心理と向き合った作品です。
何もなくなったら
禁酒をして半年。思えば色々なことがあった気がするし、なかったような気もする。とりあえず、半年間シラフであった。他人が飲むビールを羨ましく感じた時もあったのですが、よくよく考えると自分はビールやワインやウイスキーよりも楽しめることを持っている。それが非常に喜ばしいことなんだなぁと再認識しました。
今現在、僕の目の前にはやりたいことが山積みなわけですが、もし何十年か経過してそれらがひとつもなくなってしまって、もはや死を待つのみとなったら、その時は一人でアルコールに溺れていくのかもしれない。ほんとうに、何もなくなったらの話ですが。
アルコールを飲んでいた当時、現実を忘れてどこか遠いところへブっ飛べるモノとしてアルコールを求めていたのですが、今は現実の方が楽しいのです。もし僕が再飲酒するとすれば、現実を捨てる時ということになります。全てが終わる時。カタストロフ。アルカホリック・ワールズエンド。オーイェー。
関連記事
-
学校や職場で居場所がなくても気にしない方がいいよという話
どうも袴田ちゃんです。ひっそりと社会から浮くタイプです。いつもお世話になっております。
-
結局みんな、自分の話がしたくてたまらない
自分て性格が悪いなーと実感するのは、他人の話を「聞いてやってる」みたいな意識になっている時で
-
社会人は趣味の時間がない←これマジ?
社会人になると、仕事に忙殺されて趣味の時間がなくなる。 ってマジな
-
瞑想とストレス 意図的にぼーっとしてみましょう
By: Ian Burt[/caption] さいきん、瞑想をしている。 とか言うとと
-
話してて面白くない人間と話してて考えたこと
アホみたいなタイトルですが、話してて面白くない人間の人生をたまに、ふっと考えることがあるので
-
お金がないと生きていけないんだろうか?
我々はなぜお金がないと生きていけないと考えるのだろうか。 たしかにお金は大事である。 お
-
誰がために働く〜なぜ人間は働くのか、仕事が何のためかわからない人へ〜
カルロス袴田です。なんのために働くんでしょうか、我々は。 人生の半
-
仕事のやる気が出ない!やめたい!死にたい!って人々
六月も終わりに近づきまして、仕事のやる気が出ないような人々も大勢いらっしゃるかと思います。 そこで
-
不要な人間関係を切り捨てる方法
バイブル『孤高の人』より[/caption] http://u000u.info/lCFh
-
飲み会を飲み会以外の目的に使う奴は家に帰って寝ろ。
忘年会シーズンですね。みなさんの飲み会は楽しいでしょうか。 僕は半
- PREV
- やらない理由をみつける時間でやれ
- NEXT
- 成長するにはマゾになるしかない