*

不要な人間関係を切り捨てる方法

公開日: : 最終更新日:2016/01/16 人生について , , ,

バイブル『孤高の人』より

http://u000u.info/lCFh
他人といる時間はお好きですか?

僕は一人でいると安心します。


人間関係に存在する「目的のレベル」

他人といる時間には2種類あると考える。

①会話による情報の共有が目的の場合と、

②時間の共有そのものが目的となる場合のふたつ。
①が進化すると、②になる。
この2つの理由を意識すると、
無駄な人間関係を断ち切る決断がつく。

親しい友人なんかといる時間は、
僕にとっては時間共有が目的となる。

だから大した会話なんてなくとも、
親しい人間とは関係が成立するんだけども、
一緒にいる相手がよく知らない相手だったり、
もしくは大して興味のない相手だったりした場合、

目的が
①情報共有のみのコミュニケーション
のみとなってくるので、
あまり楽しくない。

あまり楽しくない人間とは、
あまり積極的にコミュニケーションしようと思わないのですが、
時たま考えもしなかった興味の合致であるとかが見つかるので、
人間というのはわからないもんですね。

情報共有するだけならネット見てた方がマシ

情報を仕入れるにあたって、
人間関係に頼るというのは愚策だと思う。

調べないですぐ聞く人間、
というのは本当にどこに脳みそついてんだろう、
とさえ感じる。

使わないスマートフォンならゲームウォッチにでも交換して来い、
とすら思えてくる。

というブチ切れの感情はさておき、
①情報の共有を目的とする人間関係
というのは、
以上の理由でネットや書籍なんかで十分に代用が利く。

その人間からしかきけない情報、
というのも存在するとは思うのですが、
必須な情報ってかなり少ないです。

もっと話を聞きたい、
と思える人間が①から②へ進化するのでしょう。

人間関係ってそういう進化の道筋をたどるんだと思う。

関連記事

魂を腐らせる習慣を今すぐやめるのだ

世の中には「魂を腐らせる習慣」が存在する。 By: Jevgenijs Slihto[/capt

記事を読む

やりたいことができない・落ち込んだ時の考え方

やりたいことが出来ない、という人は多いかと思います。   最近私が考え

記事を読む

誰がために働く〜なぜ人間は働くのか、仕事が何のためかわからない人へ〜

  カルロス袴田です。なんのために働くんでしょうか、我々は。 人生の半

記事を読む

節約の方法について思うこと

金について思う事。   金は使わないと減らない 当たり前ですが、金を節約

記事を読む

禁酒を解除して変わったこと

By: Emiliano De Laurentiis[/caption]  

記事を読む

眠るためにやってみて効果があったもの3つ

画像こちら おはようございます。ここ数日、めっちゃ朝起きれた。ものすごく嬉しい。

記事を読む

たいていの悩みは残念ながら、金で解決できる

By: Pictures of Money[/caption] たとえばあなたの傍らに、10

記事を読む

no image

「機嫌が悪い」はクソ

最近は忙しかった。忙しいという理由で物事に手をつけないヤカラのことが、僕はあまり好きではないのだが、

記事を読む

「社会人」ってなんだよ、帰っていいすか

社会人という呼び名、いい加減やめましょう。とても空虚な呼び方であると思います。 &nb

記事を読む

no image

7か月ぶりにアルコールを飲んで考えたこと

毎月のように禁酒についてクダ巻いていた僕ですが、ついに禁酒に終止符を打ちました。  

記事を読む

no image
読んだ本:六道の悪女たち

超面白いので全員読んでください。

no image
読んだ本:個人的な体験/大江健三郎

実体験をベースに書かれた作品とのこと。或る強烈な葛藤に苛まれ

no image
読んだ本:最後にして最初のアイドル

えらいよかったです。SF。ジャンル名に詳しくはない

「再利用されたコンテンツ」でYouTube収益化停止されたボカロPが復活までにやった対策

2018年末くらいから頻発しているらしい、「再利用されたコンテンツ」と

no image
保護中: 【FANBOX限定未公開曲】『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』

『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』という曲です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑