アイデアの回転を上げてネタ切れを超えろ!!!~アイデアの出し方・作り方~
カルロス袴田です。ボカロPをやりつつ四コマを描きつつブログを書きつつゴリラになりつつオーザックを食べています。元気です。
たまに質問で頂くのが、四コマなどのネタはどうやって出してるんですか???という質問です。
そんなわけで個人的なアイデア出しのアプローチをご紹介します。
アイデアは思いついた端から使うべし!!!
アイデアの出し惜しみはやらない方がよいです。というのも、ぼくのメモ帳アプリにも使われなかった数年前のアイデアがゴロゴロ転がっています。
いま思い返しても、古いメモから作った曲とかは無いです。ストックしてるように思えて実は案外アイデアってストックされてない気がします。
一方、作品として世に出せたものたちはというと、思いついたその日から作り始めて発表に至ることが圧倒的に多いです。
ここから分かることは、思いついたらとりあえず作り始めてしまうのが一番近道であるということです。
それでなんとなく上手くいかなかったらそれはそれ、上手く完成まで漕ぎ着けたら発表したらよいと思います。
とにかくネタ切れを気にするのはネタ切れになってからで大丈夫なので、作りまくるのが吉です。
インプットと同じくらいアウトプットする
↑意味はないけど虎の写真です。
アイデアを生むうえで日々の情報インプットはとても重要です。
ぼくはだいたいスマホで情報収集してます。ニュースとかはほぼ見ないのですが、chromeのオススメ記事(Googleのトップをスクロールすると出てくるやつ)とか、まとめブログのアプリやTogetter、タンブラーなんかで色々情報を集めるのが趣味です。もちろんツイッターもよく使っております。
音楽はSpotifyやYouTube、ニコニコはボカロやMADを探したりしてます。自分で楽しめる手段を選ぶのがコツですね。
それと同時に、アウトプットも必ずするようにしています。情報を自分の中で新陳代謝していくイメージです。
不思議なもので、情報を入れたら作品などに反映させて出す、というのを繰り返していくと、頭の回転が上がってアイデアが出しやすくなる気がします。
おかげであまりネタ切れしません。
やる気は血流に比例する
あと風呂上がりや運動したあとはよくアイデアが浮かびます。これは血行がよくなることによって、脳の血の巡りがよくなるからだそうです。
わたしもよく曲が風呂で浮かびます。
『ちがう!!!』や『∞まわる∞』も、風呂で浮かんだサビから出来た曲です🍣
ちいさく完成させてモチベーションを上げる
最近ブログの更新を再開して感じるのは、なにかを完成させるのって楽しいなってことです。
曲や動画を作るのにはけっこう時間がかかります。一日や二日でフルコーラスの納得いくものは中々作れません。
その点わたしが普段ツイッターにアップしている四コマとかは、大体1時間ちょっとで作れます。ブログだと1記事20〜30分くらいでしょうか。
大きな作業(曲や動画作り)の合間に、小さな作業(四コマやブログ)を完成させていくことで、達成感が得られてモチベーションが上がります。最近実感したことですが、これがなかなかいいものです。
特にブログは、空き時間にスマホで書けるのでとてもよいですね。
アイデアの回転数を上げると逆説的にゆっくりできる
と、ここまで書くとなんだか息つく暇もないように思えますが、逆にアイデアを使いまくって集中するようになると、空き時間が増えたりします。
短い時間でいろいろなことをこなせるようになると、余暇として使える時間が増えるのですね。
時間がないな〜と感じる方は特に、スキマ時間で達成できる作業をこなしてみるとよいかと思われます。その分家に帰ってゆっくりしたり出来るかもしれません。
のんびりとなにもしない時間って、集中してものを考えたり手を動かす時間と同じくらい重要だと思うので、ぜひ時間をうまく使ってアレをアレしてみてください。
最終目標はきっと楽しく暮らすことだと思うので…🍣
おわり
余談
キンドルアンリミテッドで読んだのですが、時間を考えるうえでめっちゃオススメな一冊です。よかったらどうぞ🍣
関連記事
-
「面白さ」を絶対的な基準と考えて図解してみたので見てくれ。
面白いものを作る人は、本当に世の中にいっ
-
早起きすると頭の回転が速くなるので5時に起きてスタンド使いになろう
カルロス袴田です。早起きが趣味です。 起きれない日もあるんですが、起きれた日の楽しさが
-
「会社員は何やかんやで楽」だと思う3つの理由
世の中、猫も杓子も会社員だ。独立して仕事をはじめます、なんて言い出すもんなら即座に変態扱いだ
-
成長するにはマゾになるしかない
僕は練習が好きだ。もっといえば、練習している自分が好きだ。もう、ハタから見ればほんとうに気持ちが悪い
-
作品と同じくらい作者がコンテンツになる
ウイッス。 漫画描いてる人です。 リバーサイドティーンズ
-
「引き寄せの法則」なのか、俺の努力の結果なのか。
By: liz west[/caption] 引き寄せの法則というのがある。すげー簡単に言え
-
早起きを実現するたった2つのコツと、朝型生活のメリット・デメリット
By: Sergio Vassio Photography[/caption]
-
続けることが才能という奴なのではないか
ワタミの社長はぜんぜん好きじゃないのですが、彼のいうことには一理あると最近思えてきた。ネットでもネタ