*

どうすれば人間は曲が作れるようになるのか?

公開日: : 音楽コラム

 

カルロス袴田です。ボカロを用いた楽曲を製作しています。

 

今回は「どうすれば作曲が出来るようになるのか?」というのを考えてみたいと思います。

 

 

わたしが作曲できるようになった理由

まず自分がどうやって作曲をできるようになったのか、というのを思い起こしてみたいと思います。

 

17ぐらいの時にギターを手に入れまして、毎日弾いていました。

 

でもその時は、曲を覚えるんじゃなくてひたすら基礎錬をしていました。

 

曲を覚えるようになったのは、大学行ってサークルに入ってコピバンばかりやるようになってからです。

 

 

年間10回くらいライヴがあって、1回のライヴで5曲~10曲くらいは演奏していたように思えます。

 

その都度全部新しく覚えた曲、というわけではございません。何回も同じやつをやったり、たまに違うのをやったりしていました。

 

 

で、そんな生活をしているある日、「作曲してビデオ作ったら単位がもらえるらしい」という話をききつけます。

 

そんなバカな、と思ったのですが本当にもらえました。よかったです。

 

 

そんとき気づいたんですけど、めっちゃコピーやってたら作曲できるようになってたんですよね。

 

真似してたらなんとかなる

なんでコピーして作曲が出来るようになっていたのか。

 

といいますと、バンド音楽の基本的な組み立て方がわかったからなのですね。

 

ドラムがズッタンズタンと鳴り、ギターがジャインと鳴り、ボーカルが喚いていればロックの完成です。おめでとうございます。

 

 

ギターでいったら、CDとか音源聴いて「あーここはアルペジオなんだな」とか「ブリッジミュートだな」とか、コピーやってるとそういうのがわかるようになるのです。

 

好きな音楽がどういう楽器を、どういう風に鳴らしているのか、というのを理解すると作曲は出来ます

 

 

あとは好きなものをいっぱい聴く

好きなものをいっぱい聴いて、鼻歌でも歌ってれば覚えてきますよね。

 

そうすると、日常生活で「これ曲にしたいな」というメロディがふんわりと浮かんだりするかもしれません。

 

もしくはいい感じのリズムとか。

 

そういうのを増やすべく、好きな音楽を増やしながらたくさん音楽を聴くといいです

 

 

できたメロディが「なんか似てるな」と思ってしまったら、頑張って似ないようにしましょう。

 

音階は1オクターブに12個しかありません。カブることはあります

 

仕方ないです。今の音階が定まってからの歴史に対して、人類がつくった曲の数は多すぎます

 

そりゃカブるってもんですよ。

 

そういう時は頑張りましょう。

 

今の時代「聴けない」ってことはないです。便利。

LINE MUSIC(ラインミュージック)【Androidアプリ】

 

音感とか理論っているんですか?

あった方がいいですが、僕は絶対音感(ヤバいやつ)もないし相対音感(プロが後天的に持ってるやつ)もないです。

 

理論は最近ちょいちょい勉強しました。なのでキーの構成音とかはそこそこわかります。

 

が、全部を網羅しているわけではないので穴だらけです。

 

 

でも曲は作れます。なんでかというと、音を鳴らせるからです

 

ただそれだけじゃい!!!

 

 

…とは言ったものの、キーにあったボーカルの音程ぐらいは早めに勉強しとくと良いかもしれません。

 

僕の昔の作品は、キーとかわからないで曲作ってたので伴奏と歌が不協和音になったりしています。

 

ぱっと聴いた感じそうでもないですけどね。数年たちますけど未だにその程度の音感でやってます。

 

ただ、そこで気になる人は気になるので、最低限音程は合ってたほうがいいと思います。

 

 

「理論からやる」のはオススメしてません

理論からやると色々大変だと思います。

 

いきなり「ダイアトニックコードを覚えよう」とか言われても普通の人は「ダイアーさんってディオに氷漬けにされて死ぬ人でしょ?」としか思えません。

 

理論はある程度楽器や曲を弾けるようになってからでいいと思います。

 

 

音楽を楽しみましょう

とりあえず楽器ひいて鼻歌でも歌ってりゃいいんですよ。それが曲です

 

ボンゴでも机でも空き缶でも叩きながら「ヘーーーーイ!!!!」っつってりゃ音楽ですよ

 

まずはそういう風に楽しむことからはじめたらいいと思います。

 

特に今の時代、友達なんぞいなくても楽器とソフトがあればバンドも組まなくて済みます。

 

楽器とインターネットが友達です

 

 

関連記事

【募集】フォロワー参加型・ガヤ入れ企画というアイデア、ヤバい。

わたしも参加します。 カルロス袴田です。 戦友のお知らせ・告知・募集的な記事です。 &n

記事を読む

The Strutsが踊れる理由はキックのデカさだ。【レビュー】

(この記事はたぶん数分で読めます。) どうもボカロPのカルロス袴田と申します。 &nbs

記事を読む

BPMが「遅くなる」ポップ音楽たち

By: Julija Rauluševičiūtė[/caption] カルロス袴田です。ボ

記事を読む

ラスティックストンプ(Rustic Stomp)が流行るのではないか、という希望的観測

By: VICTOR VIC[/caption] 音楽にはオーバーグラウンドとアンダーグラウ

記事を読む

ドレスコーズの名盤『平凡』は時限爆弾か、あるいは。

(画像はcinraさんから) ドレスコーズの2017年作品・『平凡』の内容がそりゃもう

記事を読む

おジャ魔女とダンスミュージック~僕らはアニソンでありファンクだった~

ポップ音楽はダンスミュージックである。たぶんそうだ。   先ほどおジャ魔女どれ

記事を読む

DTMのはじめかた~クソみたいな曲をつくろう~

僕は音楽を作って遊んでいるんですけど、その作業9割がPC上で完結しております。いわゆるDTMというや

記事を読む

わたしの作曲方法~ざっくり編~

作曲の仕方はいろいろあると思うんですが、ここでは僕の作曲方法について書いてみようかと思います

記事を読む

コードを分析してSHISHAMOの魅力を伝えんとする記事

SHISHAMOというバンドがすげーな、と思うので楽曲をすこし分析しました。  

記事を読む

no image
読んだ本:六道の悪女たち

超面白いので全員読んでください。

no image
読んだ本:個人的な体験/大江健三郎

実体験をベースに書かれた作品とのこと。或る強烈な葛藤に苛まれ

no image
読んだ本:最後にして最初のアイドル

えらいよかったです。SF。ジャンル名に詳しくはない

「再利用されたコンテンツ」でYouTube収益化停止されたボカロPが復活までにやった対策

2018年末くらいから頻発しているらしい、「再利用されたコンテンツ」と

no image
保護中: 【FANBOX限定未公開曲】『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』

『きみと歌った歌を思い出せば世界なんて怖くないさ』という曲です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑