tobecontinued
公開日:
:
関連記事
-
-
8月の音楽活動と曲解説
バンドサウンド。ほんとはもっと跳ねたリズムで、激しくはしないつもりでした。作業してると結局、
-
-
九井諒子と枠物語の技巧
『ダンジョン飯』があまりに良すぎて、既刊の短編集をすべて購入して
-
-
朝なんて働きたくないし、働くべきではない理由
世の中、8時とか9時の始業が当たり前となっております。僕もいちおうサラリーマンをやっていますのが、シ
-
-
宇多丸vs般若がほぼ ”宇多丸VS品川” だった件
宇多丸と般若のバトル、面白かったですね。かなり早々に決着はついたものの、日本のヒップホップ界における
-
-
時間がないのか、捨てているのか――時間の使い方・作り方
以前魂を腐らせる習慣について書きました。 僕は日中、仕事をしてその
-
-
他人の文句を言ってるヒマがない
面と向かった悪口の例[/caption] 不満を言うヒマがない。 別段忙しいというわけでは
-
-
スーパーマーケット☆フィーバー 元ネタ解説白書
カルロス袴田です。新曲『スーパーマーケット☆フィーバー』の元ネタ解説なんぞをしようと思います。
-
-
2015年9月の活動を振り返らんとす
9月があっとういう間に終わってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。カルロ
-
-
読書のメリット・デメリットを考える
By: John Liu[/caption] 読書していますか? 意識高い系の定番とな