非生産的になるススメ ~全力で何もしない~
こんばんわ。カルロス袴田です。
今年はブログをちょくちょく書いていこうかなぁ、などと考えています。
きっかけはクソ会話
さいきんは曲を作りたいな~と思って、なおかつ「名曲を作りたい病」、
別名強迫観念にかられてしまい、なんか曲が出来なかったりしていました。
よくある話です。
そんな日々をヘイヘイホーと過ごすなか、友人や先輩がたとスカイポで話す機会に恵まれました。
ありがたいことです。
とくに友人とは、マジに目的なくエロい画像とかの話をしていました。
何のエロいやつかはご想像にお任せするとして、とにかく非生産的な話ばかりしていたわけです。
そしたらそのあと、なんか不思議とモノ作りへの欲求が沸いてきまして。
そっかぁ~、で片付けるのももったいないので、どういうことなんだろうなぁと考えてみたのでした。
何もしないことのススメ
おそらく、ひとの頭は「何かをしなくては!何かをしなくては!」と考えすぎるとダメになるのだと思います。
皆さまも、「テスト勉強しなきゃ!」と思っているうちに気付いたら本棚の大規模棚卸をしていた経験がおありかもしれません。
とにかく、モノを考える必要がある場合、頭をリラックスさせることが肝要なのだと思います。
たとえば曲をつくるとき、参考になりそうな曲を聴いてみたり、とにかく楽器を触ってみたりします。
でも、結局曲が浮かぶのはスーパーでしょうゆを見ていた時だったり、
コンビニで茎わかめを探しているときだったりします。
考えに考えを重ね、どーしてもダメだって時は、
いったん落ち着いて茶でもすすってみたらいかがでしょうか。
全力で何もしない。
そうすると、頭のなかでこんがらがっていた何かが良い感じにほぐれて、
良い感じのカタチになるのかもしれません。
ロケンロー(またな)
きょうのEDテーマ
日本のラッパー・Meisoの曲。日常賛歌です。
関連記事
-
ものごとがつづかない人へ。わたしが毎日四コマを描く理由
カルロス袴田(@hakamad)です。 いつの間にやら、毎日四コマを描いています。 &n
-
ボカロを聴けなくなってからボカロが聴けるようになるまでの話
どうもカルロス袴田です。ボカロ楽曲をつくったりすしの絵を描いたりしていま
-
同年代や若いひとの成功が気になって嫉妬しちゃうゼってひとへ ~だいじょぶだ、あんたにゃ才能があるの巻~
デァァーーーーッどうもカルロス袴田です。(@hakamad)←ツイッターやってるからフォローしてくれ
-
「継続は力なり」はマジなのか~結果と才能と努力と運と部屋とワイシャツと私~
最近思うのが、結果と才能と努力は別だよな、という話です。 結果とは